日産自動車のサムネイル
日産自動車株式会社(にっさんじどうしゃ、英: NISSAN MOTOR CO.,LTD.)は、神奈川県横浜市西区に本社を置く、日本の自動車メーカー。 2025年2月現在の筆頭株主はルノー、日産は三菱自動車工業の筆頭株主である。ルノー・日産・三菱自動車の3社で「ルノー・日産
191キロバイト (22,208 語) - 2025年5月17日 (土) 13:29

(出典 dol.ismcdn.jp)



(出典 president.ismcdn.jp)



(出典 dol.ismcdn.jp)


個性が無くなったのでしょうか?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:22:02.378 ID:1IOCMQvz0
まあ買うかと言われると買わないけど




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:25:22.880 ID:gOp+BYfM0
燃費悪いしダサいし他社の車のほうが良いし

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:27:09.069 ID:1IOCMQvz0
>>2
燃費はスバルとかの方が酷いしホンダの方がダサいとは思う そこは平気で日産はダメなんだよな

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:29:25.102 ID:gOp+BYfM0
>>4
いやスバルは日産以下の販売台数やろがい
トヨタ傘下なのがデカいだけ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:25:54.711 ID:RwXxCDSP0
俺に売らないから

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:27:40.599 ID:LCpjqIZz0
普及価格帯で手を抜きすぎた

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:29:42.459 ID:1IOCMQvz0
>>5
確かにノートは酷かったな
特に溶接とかアルファロメオかと思うぐらい

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:27:56.233 ID:EaPO2Ibd0
俺はそう思わないけど現行のデザインが
どれもこれも激ダサなんだとさ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:28:46.601 ID:kiK1ptVHd
昔が良かっただけに

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:28:46.918 ID:TTP1pooi0
NISSAN
あれ付いた車見るたびに笑っちゃうよな😃

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:29:32.347 ID:j/xo3v1D0
だいたいYAZAWAのせい

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:30:03.994 ID:XLg+zvEn0
経営陣が無能だとこうも落ちぶれるんだね

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:30:12.119 ID:fcyUK5I70
技術カットコストカットで売る物なくなったから

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:30:41.762 ID:wpD+/bfO0
プラットフォームの世代が古いのばっかなんだってさプラットフォームってなんなのかは知らないけど

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:31:15.941 ID:5UdFP2Jd0
エンブレムがダサい

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:31:26.736 ID:1IOCMQvz0
トヨタもホンダも日産も横並びで激ダサだと思うんだが
その中で信頼が抜けてるトヨタが勝つのはわかるが

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:31:59.679 ID:sTQg3WPC0
国産だった頃のマーチは良かった

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:32:00.061 ID:0a30tOsz0
マツダよりカッコ悪いしホンダより燃費悪いしトヨタよりすべて悪いし

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:32:48.418 ID:FJk8LzH50
日産の顔はダサすぎだろ
あとシエンタ同等品がない

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:34:02.280 ID:1yDaAIja0
ホンダと販売台数はそんなに変わらないから
経営陣が終わってる

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:34:36.499 ID:1IOCMQvz0
なんでパトロールを日本で売らないんだろう

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:34:49.209 ID:gFFwSWix0
技術の日産w

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:35:04.882 ID:5+fvJ/J50
ただのシリーズハイブリッドに「e-Power」とか大層な名前を付けて独自技術なんて言っちゃうぐらい技術力が低い

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:35:32.771 ID:1j6Ti12M0
お前らは変な形って言うけど俺はジュークくらいまで好きだった

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:35:39.704 ID:n4/iBgI8d
実際

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:36:03.975 ID:rCW1IRH40
なんであんなにAピラー黒くしたりツートーンルーフにこだわるかね

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:38:12.502 ID:PZv5EiN10
Zもセンスがないというか
いい加減古いGTRをぶっ飛ばすぐらいにするか86の半歩上ぐらいのエントリースポーツにすればよかったのに

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:40:01.798 ID:n6mIYjnta
cd値を追いかけましたみたいな顔なのに燃費も良くないのはちょっとキモイな

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:40:33.769 ID:gOp+BYfM0
スライドドアSUV出したら考えてやるよ
トヨタが出す前に急げ
あ、デリカとかいうミニバンはいりません

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:43:18.880 ID:PZv5EiN10
>>29
何それ売れなそう

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:47:17.158 ID:5UdFP2Jd0
>>29
ダサさに振り切れって事?

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:41:45.443 ID:ItMMpgV40
超ださくね?

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:41:58.552 ID:0XSMcmuA0
S15シルビアとか丸目グロリアグランツーリスモとかあそこら辺で終わったよ
あの後の車は全部アメリカ仕様で日本には合わなくなった
北米でさえ売れれば日本とかどうでもいい
その結果日本での売り上げは全体の5%にまで落ちe-powerの失敗で北米でも売れなくなって潰れかけてる
なんどめだNISSAN

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:42:50.199 ID:KeMqcRz/0
どう考えても技術料高すぎだろ
1台で原価の3倍~はぼったくってそうだもん

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:46:10.992 ID:LCpjqIZz0
>>32
ボッタ率はトヨタだよ
他社の5倍くらい利益率が高い
型式不正も欠陥隠しもやる不正まみれメーカーなのに広告費だけはすごいからね

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:55:32.724 ID:kuxMcW8qa
カルロス・ゴーン追い出したからだろ。追放した途端に業績悪くなった。権力闘争で会社を救った功労者を追い出すなんて*なことしたよ。

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:57:15.079 ID:wpD+/bfO0
>>36
ゴーンは一時立て直したけどゴーンが推進したEV事業が現状のトリガーでもあるんだよ

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:57:10.937 ID:lPvzNJLN0
一番売れる車を作らず、誰が買うんだこれ?というような(GTR、フェアレディ)なんかを作ってる

例えばセレナ以外に庶民が買う車が思いつかない
売れてないSUVくらい?

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:57:32.610 ID:RG/O18r50
高校生の時にV36が発表されたんよ。スゲェカッコいい車だと思った。
社会人2年目に中古で買ったんよ。その年にV37が出たが、そもそも手が届く価格じゃないから関係無し。

それから11年経ったが、未だに顔変えて同じ車売ってるのがなぁ…。
後期HVのPを探そうか迷ったが、結局220クラウンの後期買っちまった。

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 21:58:28.246 ID:4z/Xaeyq0
フィガロパオBe-1は良かった

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 22:01:02.799 ID:aPO6/c5d0
今の日産で新車で買ってもいいと言えるのは無いな
CVTになる前のバネットならまだいいけど現行は全部改悪で買う気起きない

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 22:01:32.087 ID:TabJMG8j0
普及価格帯の車で整備士に嫌われる車作りすぎなんだわ
それが最終的には客の不都合にも繋がってる

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/17(土) 22:02:12.401 ID:n4/iBgI8d
九州でパトロール作ってるの知らんかったはwwwwwwwwwwwwww