日産が「新型“流麗”SUV」公開! 8年ぶり全面刷新の「日産の要」は“画期的エアロダイナミクス”×ガラス張り天井採用! 25年発売の「新型リーフ」動画が公開に …新型「リーフ」の短編動画公開! 日産は2025年6月3日、2025年度中に発売を予定している新型「リーフ」の動画を公開しました。 動画は3部構成で… (出典:) |
技術の日産の意地を見せて欲しいですね
1 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:43:14.24 ID:GBx995tu0
日産、新型BEVリーフを6月後半に正式発表
3 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:44:51.92 ID:huIscUin0
でも会社なくなるんでしょ?
4 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:45:21.59 ID:ryNQSSMr0
なんかトヨタっぽいと思った
5 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:45:26.16 ID:DoURuWwQ0
スベスベしてて気持ちよさそう
6 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:46:56.47 ID:GBx995tu0
7 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:48:06.94 ID:YtZKcALN0
evだけは日産がトップなのにな
8 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:52:43.71 ID:evfMOhaF0
プリウスにも言えるが根本的に流行りからズレたボディタイプと中途半端なサイズはもうキツいで
もはやEVとかハイブリッドだからと買うんじゃなくて好きなボディタイプとサイズで買うとるねん
もはやEVとかハイブリッドだからと買うんじゃなくて好きなボディタイプとサイズで買うとるねん
9 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:53:44.86 ID:EhrEhXzf0
この未来感出そうとしてるフロントフェイスがマジでダサい。
どんなに技術的に優れてても、デザインがダメなら売れないのが車。
逆は成り立つけどな。
どんなに技術的に優れてても、デザインがダメなら売れないのが車。
逆は成り立つけどな。
10 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:54:49.70 ID:Y90RLT7N0
このデザイン、リーフにも採用してほしいわ
11 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:55:05.92 ID:Y90RLT7N0
>>10
間違えたノート
間違えたノート
12 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 00:56:18.97 ID:5Yye2PJY0
日産はCセグメントにリーフしかないのアカンと思うんやが
カロスポとかインプレッサとかMAZDA3ぐらいのサイズが欲しいやつ向けに売れる車が純EVのリーフだけって悪手やろ
カロスポとかインプレッサとかMAZDA3ぐらいのサイズが欲しいやつ向けに売れる車が純EVのリーフだけって悪手やろ
13 それでも動く名無し :2025/06/04(水) 01:01:51.96 ID:720bVQzl0
>>12
これ
ワイも買い替える時日産ちょっと見たがこのサイズのクラスに完全EVのリーフしかないのは需要完全にわかってないやろ
e-POWERのCセグメント出せよと
これ
ワイも買い替える時日産ちょっと見たがこのサイズのクラスに完全EVのリーフしかないのは需要完全にわかってないやろ
e-POWERのCセグメント出せよと
コメントする