日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象 日本郵便(JP)で運転手への点呼が適切に行われていなかった問題で、国土交通省は月内にも、JPに対する自動車貨物運送の事業許可を取り消す方針を固めた… (出典:) |
社長謝罪後も点呼は不備 日本郵便 不適切点呼の横行が判明した日本郵便について、国土交通省は一般貨物自動車運送事業の許可を取り消す方針を固めた。同社は4月に全国調査の結果を示し、再発… (出典:) |
なかなか重たい処分ですね
1 ニッセンレンジャー(大阪府) [US] :2025/06/05(木) 07:17:35.87 ID:JBpeIsRq0● BE:866556825-PLT(21500)
3 レオ(みかか) [US] :2025/06/05(木) 07:18:41.36 ID:G+7CrSR70
ホンマかいな
4 みったん(新日本) [GB] :2025/06/05(木) 07:18:48.75 ID:Q4HkE4+D0
あの、、限定な
6 アイちゃん(福岡県) [GB] :2025/06/05(木) 07:24:46.96 ID:xKTM06I10
>>4
あのちゃん限定?
あのちゃん限定?
52 アイちゃん(福岡県) [GB] :2025/06/05(木) 07:46:45.11 ID:xKTM06I10
>>10
ご褒美です☺
ご褒美です☺
5 ナミー(北海道) [EU] :2025/06/05(木) 07:19:36.19 ID:apLSc4XG0
何があった
7 イチゴロー(庭) [ニダ] :2025/06/05(木) 07:25:13.04 ID:Mw/y/kzv0
何をやらかした?
8 パスカル(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:25:36.35 ID:ExuBBXZ90
運行前の点呼不履行
ここまで厳しい処分は組織的に口裏合わせたな
ここまで厳しい処分は組織的に口裏合わせたな
18 ラジオぼーや(ジパング) [SA] :2025/06/05(木) 07:32:49.60 ID:gjQ7fVeS0
>>8
上層部に不満を持つ内部の層と叩きたい役所のコラボかね
上層部に不満を持つ内部の層と叩きたい役所のコラボかね
9 ピザーラくんとトッピングス(みかか) [US] :2025/06/05(木) 07:27:19.31 ID:cz9nGRdf0
本来の罰則はここまで厳しくなかったような
>>8これかねえ
>>8これかねえ
23 あまちゃん(ジパング) [DE] :2025/06/05(木) 07:35:54.99 ID:t38pQq520
>>9
いや、前々から許可は点数制度だから
全部やってなかったら、点数無くなって取り消しされる
いや、前々から許可は点数制度だから
全部やってなかったら、点数無くなって取り消しされる
32 ピザーラくんとトッピングス(みかか) [US] :2025/06/05(木) 07:39:21.09 ID:cz9nGRdf0
>>23
そだっけ?かちんがいしてたか
そだっけ?かちんがいしてたか
11 はずれ(ジパング) [GB] :2025/06/05(木) 07:28:49.12 ID:XCgCQkQn0
民営化してからどんどん崩壊しているな
13 MILMOくん(愛知県) [ZA] :2025/06/05(木) 07:29:50.84 ID:D1S2HtA00
>>11
もともと崩壊してたのでは
もともと崩壊してたのでは
22 きこりん(光) [KR] :2025/06/05(木) 07:35:00.06 ID:ATGAP+IR0
>>13
してねーよ
してねーよ
12 プイ(庭) [DE] :2025/06/05(木) 07:28:50.02 ID:ww8yL5Ff0
日本郵便は潰してクロネコの配下になるのが
いいと思う。
いいと思う。
14 うさぎファミリー(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:30:50.30 ID:qSVNJxtR0
民営化して黒字にならないのは経営陣が悪い
国営なら税金を使いまくり
国営なら税金を使いまくり
42 アッキー(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:44:09.31 ID:gUTtWOpP0
>>14
元々が日本全国に一律料金で素早く届けるなんてあの値段でできるわけないだろ
公共サービスだからできてただけなのにアメリカもとい中国の要請で小泉が外資入れた結果
こうなるのは必然
元々が日本全国に一律料金で素早く届けるなんてあの値段でできるわけないだろ
公共サービスだからできてただけなのにアメリカもとい中国の要請で小泉が外資入れた結果
こうなるのは必然
55 ポケモン(みかか) [US] :2025/06/05(木) 07:48:32.64 ID:9QXuUNBF0
>>42
ヤマトとか佐川の方がゆうパックより早いし安いイメージ。
実際宅配は郵便が一場遅いし
ヤマトとか佐川の方がゆうパックより早いし安いイメージ。
実際宅配は郵便が一場遅いし
69 ケズリス(やわらか銀行) [US] :2025/06/05(木) 07:54:40.68 ID:0VdkM9x20
>>55
だが遠距離だと日本郵便は飛行機使うから一番早い
埼玉千葉から福岡まで翌日配達してくれるのは日本郵便だけ
だが遠距離だと日本郵便は飛行機使うから一番早い
埼玉千葉から福岡まで翌日配達してくれるのは日本郵便だけ
64 赤太郎(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:53:21.40 ID:SeLjPVhK0
>>14
残念でした
ネットワーク維持交付金=非課税
今度は法律改正で毎年650億以上の公金を交付
国営のままなら解体できたけど民間バリアの無敵の盾を手に入れた
残念でした
ネットワーク維持交付金=非課税
今度は法律改正で毎年650億以上の公金を交付
国営のままなら解体できたけど民間バリアの無敵の盾を手に入れた
15 元気マン(庭) [CN] :2025/06/05(木) 07:31:51.37 ID:K2P3RAZU0
ちゃんとしてるなぁ
放送免許も取り消せよ
放送免許も取り消せよ
16 ポポル(庭) [EU] :2025/06/05(木) 07:32:02.41 ID:wAFtt7Fh0
小泉の郵政民営化叩いてるやつ多かったけど今見てみると正しかったんだよな
当時は儲かってた年賀状事業も少子化やスマホの普及でもはや老人しかやってない
赤字になってから民営化より黒字のうちに民営化したから国に対する被害もなかったんだよな
そして今思えばアメリカガーばっかりしてるやつが多かったから郵政はパヨ利権とかあったからパヨが抵抗してたのかなぁと思う
当時は儲かってた年賀状事業も少子化やスマホの普及でもはや老人しかやってない
赤字になってから民営化より黒字のうちに民営化したから国に対する被害もなかったんだよな
そして今思えばアメリカガーばっかりしてるやつが多かったから郵政はパヨ利権とかあったからパヨが抵抗してたのかなぁと思う
34 ドギー(庭) [ニダ] :2025/06/05(木) 07:40:58.00 ID:RtdlZ2zB0
>>16
小泉の狙いは郵便なんてチンケなものでは無いよ。簡易保険、ゆうちょの800兆円をアメリカ様に差し出すこと
小泉の狙いは郵便なんてチンケなものでは無いよ。簡易保険、ゆうちょの800兆円をアメリカ様に差し出すこと
53 でんこちゃん(ジパング) [US] :2025/06/05(木) 07:47:29.76 ID:cDQCNOsl0
>>34
んでアメリカに800兆円とられたの?
んでアメリカに800兆円とられたの?
17 みらいちゃん(やわらか銀行) [AT] :2025/06/05(木) 07:32:37.08 ID:EayD1Qym0
子会社使ってやる抜け穴があるらしい
19 ニッセンレンジャー(大阪府) [US] :2025/06/05(木) 07:33:48.88 ID:JBpeIsRq0 BE:866556825-PLT(20500)
2、3の郵便局でかと思ったらほぼ全取り消しで草
39 ひかりちゃん(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:41:56.54 ID:/GFBvZxJ0
>>19
日本郵便が保有する郵便事業用の車両
自動二輪車(原付含む): 約8万2千台
軽自動四輪車: 約3万台
小型貨物自動車: 約2千台
2500台は多いけどそこまでではない感じか
日本郵便が保有する郵便事業用の車両
自動二輪車(原付含む): 約8万2千台
軽自動四輪車: 約3万台
小型貨物自動車: 約2千台
2500台は多いけどそこまでではない感じか
57 石ちゃん(庭) [EU] :2025/06/05(木) 07:49:49.84 ID:6xqgymxI0
>>39
許認可制はその中の小型貨物以上だから実質全部ダメって事、軽だけで全ての荷物捌ける訳ないし申請制の軽貨物自体も運行停止くらう予定
許認可制はその中の小型貨物以上だから実質全部ダメって事、軽だけで全ての荷物捌ける訳ないし申請制の軽貨物自体も運行停止くらう予定
20 俺痴漢です(東京都) [ニダ] :2025/06/05(木) 07:34:44.89 ID:SbwV2TE10
仕事内容は旧時代のアナログばかり
社員のほとんどは元公務員の無能
バイトへの待遇も悪い
社員のほとんどは元公務員の無能
バイトへの待遇も悪い
21 ぎんれいくん(ジパング) [GB] :2025/06/05(木) 07:34:53.07 ID:5D6Xx26m0
アル中に点呼!点呼しなかった日本郵便トラック2500台にけっこう重い処分 [595582602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749076175/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749076175/
24 パルシェっ娘(神奈川県) [US] :2025/06/05(木) 07:36:02.45 ID:FS0b78l+0
これまで通販でゆうパックだったところがヤマトに置き換わるなら良いけど
もし佐川になったら嫌だな
うちの地域は日本郵便なんて目じゃないくらい佐川がクソだからな
もし佐川になったら嫌だな
うちの地域は日本郵便なんて目じゃないくらい佐川がクソだからな
25 カールおじさん(神奈川県) [US] :2025/06/05(木) 07:36:18.67 ID:30Idzop60
マジかよ
26 はずれ(ジパング) [GB] :2025/06/05(木) 07:37:05.61 ID:XCgCQkQn0
うちのところは佐川がヤマトよりまともになったよw
ひとが変わらないしいいわ。
ひとが変わらないしいいわ。
27 カッパファミリー(やわらか銀行) [US] :2025/06/05(木) 07:37:43.80 ID:Pmn9hxyK0
佐川こそ無くなってほしいんだが
28 ポポル(庭) [EU] :2025/06/05(木) 07:37:52.57 ID:wAFtt7Fh0
郵便に荷物押し付けて荷物減ってよかったとか喜んでるヤマトがこの件で戦々恐々としてそうw
29 ミスターJ(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:38:13.89 ID:hYPeJK7m0
アメリカか中国
もしくはその両方のドローンが配達すんだろw
その為の措置
もしくはその両方のドローンが配達すんだろw
その為の措置
31 ポポル(庭) [EU] :2025/06/05(木) 07:39:20.78 ID:wAFtt7Fh0
>>29
陰謀論はもういいから
ドローン配送なんて日本で許可降りるわけないだろ
陰謀論はもういいから
ドローン配送なんて日本で許可降りるわけないだろ
35 ミスターJ(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:40:58.82 ID:hYPeJK7m0
>>31
朝から必死やのぅw
朝から必死やのぅw
33 ミルバード(西日本) [GB] :2025/06/05(木) 07:40:48.61 ID:KhPeG2dj0
西濃神
62 イッセンマン(日本のどこかに) [US] :2025/06/05(木) 07:52:18.90 ID:bwj1fq4b0
>>33
正直1番消えて欲しい
いっつも邪魔なんだよここの車両
正直1番消えて欲しい
いっつも邪魔なんだよここの車両
36 俺痴漢です(東京都) [DE] :2025/06/05(木) 07:41:03.00 ID:e6SPliAg0
> JPは、子会社「日本郵便輸送」や協力会社への委託を増やすなどして対応するとみられる。
こういう抜け道が用意されているから、不備をまとめて報告して1度の処分で済ませようという魂胆。
元総務省だからな、泣きついて国交省と話をつけているはず。
こういう抜け道が用意されているから、不備をまとめて報告して1度の処分で済ませようという魂胆。
元総務省だからな、泣きついて国交省と話をつけているはず。
37 カーネル・サンダース(庭) [BR] :2025/06/05(木) 07:41:37.29 ID:uhO4HjyR0
生き残ってる子会社あるなら今のドライバーそっちに出向させて、機材はレンタルしてやる形にするだけだな
実効性は薄い見せしめ刑じゃないの
実効性は薄い見せしめ刑じゃないの
38 ごきゅ?(やわらか銀行) [JP] :2025/06/05(木) 07:41:45.82 ID:nQJZ1wAR0
さっさとお取り潰ししてごらん
40 リーモ(みょ) [KR] :2025/06/05(木) 07:42:40.27 ID:niUuDzQH0
こんな組織、民営化させてぶっ壊して正解だわ
41 天女(茸) [FR] :2025/06/05(木) 07:44:01.96 ID:68iu2QEp0
金融業として生きていくの?
43 北海道米キャラクター(庭) [ID] :2025/06/05(木) 07:44:49.62 ID:Rst1wW4V0
事業所単位やからどこかの事業所だけのはなしやろ
44 暴君ベビネロ(新日本) [JP] :2025/06/05(木) 07:44:59.64 ID:+sy1NI9P0
他企業が郵便局より利益大きくなるよう割高にサービス展開させるだけなんだよなあ
45 アヒ(新日本) [CA] :2025/06/05(木) 07:45:03.66 ID:clbjWOEI0
これ小泉の逆七光り効果?
46 ななちゃん(山口県) [PE] :2025/06/05(木) 07:45:05.96 ID:R1TBTcfX0
アメリカ郵政公社は大赤字だけど公社のまま
47 メーテル(ジパング) [ニダ] :2025/06/05(木) 07:45:13.34 ID:7RGgjRAE0
年賀状の売り上げで出世が決まるクソみたいな会社だったよ
48 トッポ(滋賀県) [CO] :2025/06/05(木) 07:45:19.26 ID:5/jVJALT0
佐川ヤマトよりマシだったのに
49 北海道米キャラクター(庭) [ID] :2025/06/05(木) 07:45:34.97 ID:Rst1wW4V0
全日本郵便がではなく
日本郵便の〇〇営業所が、の話やぞ
そもそもこういう許可処分の話は事業所単位
運送事業管理責任者単位
日本郵便の〇〇営業所が、の話やぞ
そもそもこういう許可処分の話は事業所単位
運送事業管理責任者単位
54 俺痴漢です(神奈川県) [US] :2025/06/05(木) 07:48:27.35 ID:2mLJK3SJ0
>>49
ソースくらい嫁や
同運輸局管内で許可の取り消しが確定すれば、他の地方運輸局管内を含めJP全体に効力が及ぶ。
ソースくらい嫁や
同運輸局管内で許可の取り消しが確定すれば、他の地方運輸局管内を含めJP全体に効力が及ぶ。
50 ミスターJ(ジパング) [KR] :2025/06/05(木) 07:45:48.18 ID:oLcl4eAi0
現在の国土交通省は元々米軍の制空権を確保するためのものだからなw
CIA謹製のなんみょーが仕切ってるのもそのためw
もう終わりなんだよ、この国はw
CIA謹製のなんみょーが仕切ってるのもそのためw
もう終わりなんだよ、この国はw
51 ユメニくん(奈良県) [US] :2025/06/05(木) 07:46:13.37 ID:3v3ATA8X0
うちに配送に来る人はポロシャツ制服だけど
車を見ると赤い車ではないので委託業者のようだ。
車を見ると赤い車ではないので委託業者のようだ。
56 セイチャン(茸) [CN] :2025/06/05(木) 07:48:53.99 ID:ohU4tX0/0
日本郵便 ヨシ!
58 ケズリス(やわらか銀行) [US] :2025/06/05(木) 07:50:37.38 ID:0VdkM9x20
そもそもゆうパックなんて無理なんだよ
郵便局は手紙ハガキを運ぶのが大原則だから、4トン車ですら入れない集配局が結構ある
千葉県の船橋郵便局なんて昼間人口100万人なのに小さい4トン1台しか入れない。あとはハイエースと軽ワンボックスで対応とか効率悪すぎる
郵便局は手紙ハガキを運ぶのが大原則だから、4トン車ですら入れない集配局が結構ある
千葉県の船橋郵便局なんて昼間人口100万人なのに小さい4トン1台しか入れない。あとはハイエースと軽ワンボックスで対応とか効率悪すぎる
68 アッキー(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:54:30.53 ID:gUTtWOpP0
>>58
ゆうパックをバイク配達の人が後ろの荷台をパンパンにさせながら運んでるのマジで可哀想だけど笑える
ゆうパックをバイク配達の人が後ろの荷台をパンパンにさせながら運んでるのマジで可哀想だけど笑える
59 赤太郎(庭) [US] :2025/06/05(木) 07:50:41.55 ID:SeLjPVhK0
こんなのに自民党は毎年、公金650億を渡そうとしてます
農協と変わらん
金と票の為の組織
農協と変わらん
金と票の為の組織
60 ミスターJ(ジパング) [KR] :2025/06/05(木) 07:51:19.74 ID:oLcl4eAi0
ブランド新米は食えねぇ
荷物は運ばねぇ
ホントこういう事だけは光の早さだなwwwwwwwwwwwwwww
荷物は運ばねぇ
ホントこういう事だけは光の早さだなwwwwwwwwwwwwwww
70 ななちゃん(山口県) [PE] :2025/06/05(木) 07:55:35.55 ID:R1TBTcfX0
>>60
自民党が光の速さでやる事はアメリカ案件か財務省案件のどちらかしかないな
今回は自分らは公社のままのアメリカ様かもな
自民党が光の速さでやる事はアメリカ案件か財務省案件のどちらかしかないな
今回は自分らは公社のままのアメリカ様かもな
61 サンペくん(ジパング) [US] :2025/06/05(木) 07:51:46.63 ID:8+lD0bwU0
再配達しないからダメ
63 セフ美(みかか) [CN] :2025/06/05(木) 07:53:05.34 ID:4ORm6EqN0
ヨドバシ\(^o^)/
65 おおもりススム(みかか) [US] :2025/06/05(木) 07:53:32.95 ID:xkzlDvSS0
これどうなるの
ゆうパック使えなくなるの?
ゆうパック使えなくなるの?
66 ミスターJ(ジパング) [KR] :2025/06/05(木) 07:54:05.11 ID:oLcl4eAi0
>>65
イーロン・マスク「任せて」
イーロン・マスク「任せて」
67 ホックン(みかか) [AU] :2025/06/05(木) 07:54:07.98 ID:+Lxhj4Pq0
郵政民営化は大失敗だ
かんぽとゆうちょの利益を郵便事業にまわして全国一律の質の良いサービスを全国民に提供していたのに
国民から得た利益の部分だけアメリカに売り渡して郵便システムを破壊させた小泉と竹中と自民党
かんぽとゆうちょの利益を郵便事業にまわして全国一律の質の良いサービスを全国民に提供していたのに
国民から得た利益の部分だけアメリカに売り渡して郵便システムを破壊させた小泉と竹中と自民党
コメントする