小さなことからコツコツと
1 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:35:39.53 ID:50XeE0xu0
大阪市の上下水道の基本料金『無償化』へ 物価高対策として10月から3カ月間 予算約80億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/925bf1714cd25c5f563b915fc919f216d63355a0
https://news.yahoo.co.jp/articles/925bf1714cd25c5f563b915fc919f216d63355a0
2 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:37:14.23 ID:kc06fNsvd
で、その予算は何から出てるんや?
3 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:37:14.92 ID:rDCS33hdM
数百円程度を誇らしげに言われてもな
6 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:43:05.35 ID:FjmOkzrz0
>>3
お前生活保護か
お前生活保護か
9 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:57:50.41 ID:rDCS33hdM
>>6
?基本料なんて数百円程度やろ
高くても1000円ぐらいやん
?基本料なんて数百円程度やろ
高くても1000円ぐらいやん
11 それでも動く名無し :2025/06/07(土) 00:00:24.28 ID:Vr/BZPka0
>>9
記事よめばか
記事よめばか
10 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:58:36.24 ID:L/9ky9SZ0
>>3
およそ170万世帯を対象に上下水道の基本料金千五四十円を3カ月間無償化
およそ170万世帯を対象に上下水道の基本料金千五四十円を3カ月間無償化
4 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:39:27.80 ID:ZZjj1Eso0
3ヶ月無料にした所でなんになるんや
その3ヶ月の間にめちゃくちゃ景気良くなるんか?
只のパフォーマンスですわ
その3ヶ月の間にめちゃくちゃ景気良くなるんか?
只のパフォーマンスですわ
5 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:40:06.29 ID:GkMLZCKf0
まあ減税や給付金なんかと比べて手間やコスト掛からないしまあまあ公平だからええんちゃうの
7 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:43:36.37 ID:WCMc9s6j0
基本料って文字がみえんか?
8 それでも動く名無し :2025/06/06(金) 23:56:36.23 ID:L/9ky9SZ0
今年はやらないかと思ってたから助かるこれ
コメントする