【引き出し屋】ワンステップスクール集団訴訟 裁判所の決定で被告側が違法性認め、一部原告に謝罪
…:問われる引き出し屋の自立支援(1) 脱走者が「捕獲」される町で問われる引き出し屋の自立支援(2) 心までも搾取されていく問われる引き出し屋の自立支援…
(出典:)


【引き出し屋問題】集団訴訟中のワンステップスクールが湘南校を退去 事実上の事業撤退か
…を命じた判決だけでなく、賠償責任が、本人に相談なく引き出し屋と契約した親に及んだ判決や、引き出し屋と連携して医療保護入院させた精神科病院が被告で、被害…
(出典:)


引き出し屋(ひきだしや)または引き出し業者とは、「引きこもり」や「ニート」、「不登校」等の状態にあると勝手に理由をつけた人を入れる自立支援または全寮制のフリースクールで悪質なものを指す。それらの多くは、家族や親族からの依頼を受けてはいるものの、当人の元へ予告なく訪れ、当事者を自宅(自室)から連れ出…
15キロバイト (2,330 語) - 2025年2月4日 (火) 13:05
引きこもりのサムネイル
引き出し屋)がひきこもり当事者の女性の人権を侵害した事例も発生している。 引きこもりの解決を謳う業者の中には、本人を無理やり連れ出し施設に収容し、さらに施設においても人権を侵害されるようなケースがあり、「引き出し屋」または「引き出し業者」として問題視されている。引き出し屋の施設に入れられた引き
39キロバイト (5,829 語) - 2025年5月7日 (水) 09:36

(出典 i.ytimg.com)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 www.khj-h.com)


支援の名の下の搾取なら許されません

1 おっさん友の会 ★ :2025/06/07(土) 13:48:54.31 ID:3dQBgzTN9
ABEMA Prime 2025年6月7日 7時30分 https://news.livedoor.com/article/detail/28912358/

先月、横浜地裁で「引きこもりの自立支援」をうたう業者が訴えられ、裁判所は業者側に88万円の支払いを命じた。
この業者は自宅から無理やり連れ出した人々を施設に監禁、精神的な苦痛を与えたと元入所者7人から集団訴訟されていた。
このように支援の名のもとに自由を奪う業者は「引き出し屋」と呼ばれている。

「ABEMA Prime」の取材に応じた渡邉豪介さん(37)は被害を受け、集団訴訟した原告の一人だ。
今から7年前、30歳のころに自宅にやってきた業者3人によって突如、自宅から連れ出された。
かつて勤めた大手通信会社を精神疾患により退職、治療を受けながらアルバイト生活を送っている最中だったが「(呼び鈴の)ピンポンをめちゃくちゃ鳴らしてきた。居留守を使って無視していたが、母に預けていたはずの鍵を使って」自宅内に業者が侵入。
「僕らは福祉の人間で、とりあえず話を聞くだけだからと言われた」が、車に乗せられるとチャイルドロックがかかり出られない状態に。
そのままどんどん見知らぬ場所へと連れていかれ「これはヤバいやつだ」と自覚した。

渡邉さんが連れされた場所は、他に50人ほどが暮らす謎の施設。
一切の自由がなく、ほぼ監禁状態で世間から隔離された世界だった。「ドアを開けるとブザーが鳴るようになっていて自由が奪われた。
酷い人はオムツだけ渡されてトイレも行けなかった」。携帯電話や現金、身分証の所持は許されず、生活は計算ドリルや軽い運動など最低限の活動に限定されていた。
社会復帰を目指すようなプログラムは一切なく、まさに監禁に近い状況だった。外出も1日1時間だけで、外部との連絡は電話禁止、SNSやメールは制限、手紙も検閲された。
閉じ込められてから4カ月が過ぎたころ、渡邉さんは他の入所者7人と一斉に脱出。福祉施設に逃げ込むと、現在は障害年金や生活保護を受けながら一人暮らしをしている。

実はこの業者、無差別に突然やってきたわけではない。きっかけは母だった。
渡邉さんと母は同じ病院の医師にかかっており、母が状況を相談したところ、医師がこの業者を母に斡旋、手配したことが後に判明する。

引きこもり状態にある人は、全国に推計で約146万人いる。
その中でも「8050問題」が生じており、介護を必要とする80歳超の親と数十年引きこもっている50代の子どもがいる家庭が増えており、親子ともに高齢化することから「9060問題」とまで言われるようになっている。
母からすれば、自分の身に何かあってからでは遅いとの判断から「引き出し屋」のような業者に依頼するケースも見られるが、引き出し屋について取材するジャーナリスト・加藤順子氏は「人権侵害行為が支援の名の元に行われているということは明らか」と非難する。




11 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:54:18.27 ID:Kw/bk9mW0
>>1
なんなのこれ?
結局は謎の施設に監禁されてたのなら引きこもりの時とそんなに変わらないじゃないか

35 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:07:23.75 ID:BrCP7Z670
>>1
親が大金を払ってまで追い出したかったんだよ

*なら精神病院に放り込めるが、精神科に通院してない奴は精神科に放り込めない
なので、お金を払ってでも家から追い出すねん


親子の縁を切りたいねん
ずっと家に居座られ迷惑やねん

47 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:13:37.32 ID:r6xE7/v70
>>1
では、その識者がなんとかしてくれるんですよね?

2 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:51:15.33 ID:NBm2pOEs0
チンピラは家庭裁判所の代わりにはならないよwwwww

3 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:51:40.19 ID:7w9psKzp0
なら、親はどうすればいいんだ?

5 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:52:34.65 ID:fpebtGdp0
宗教系ならこわっぴね

6 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:52:37.50 ID:hUirx9Rc0
家捨てて一人にしてやれ

7 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:52:40.69 ID:tZ78Y9Um0
誘拐だから重罪では?
仕事です!で終わる訳が無い

8 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:52:58.03 ID:jclMfSPU0
母親が頼んだんじゃん
母親学級訴えろよ

9 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:53:18.31 ID:twYrCoWz0
またいつもの「だったらお前が引きこもりを支援しろ」と謎のレスがつくスレかwww

10 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:54:15.46 ID:jCWBSxFU0
仕事でやってんだべ?
金払った人の問題でしょう

12 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:54:30.82 ID:vxv4sa/c0
最終処分場だろ?
人生を舐めてた奴の末路じゃん、通り魔になる前に依頼した親は偉い

13 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:54:46.36 ID:MzAHUnkn0
バカ相手の詐欺美味しいです

14 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:54:57.21 ID:jCWBSxFU0
ギャラ貰って依頼に応じただけじゃないの?

15 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:55:23.04 ID:UhJT1PFz0
はい作文

17 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:55:52.70 ID:eVEexH7j0
家族が解放されるためには必要だろ

18 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:55:56.20 ID:Ek9226F40
戸塚ヨットとか日生第二みたいな

21 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 13:59:47.89 ID:1GGXD9YI0
バイトしてたんなら引きこもりじゃねーだろ

23 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:00:29.76 ID:GBx20soP0
ただの誘拐じゃん

25 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:01:59.95 ID:hMDqKVc20
かつて勤めた大手通信会社を精神疾患により退職、治療を受けながらアルバイト生活を送っている最中だったが

良く読んだら、全然引きこもりじゃねーじゃねーか

26 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:02:14.02 ID:Kw/bk9mW0
バイトもして治療も通ってたのか、親は何が不満だったの?

27 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:02:16.38 ID:zHPRDH4W0
母に預けていた鍵ってことは、引き篭もりが世帯主なの?
じゃあ連れ出しちゃいかんよね

28 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:02:57.28 ID:VPzT5+ny0
福祉は反社のシノギになりやすいの何でなん?

29 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:05:01.25 ID:Kw/bk9mW0
むしろ母の方がこれから介護等で息子の世話になるような気もするけど

30 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:05:06.90 ID:s09wctqR0
この人バイトしてたん?
最低限の食い扶持を自分で稼げてるなら、引きこもりではないはずだが

32 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:06:03.43 ID:siSLFhGN0
>>30
“自立支援”施設は引きこもりでなくても入れるよ
素行とか薬物とか…理由はさまざま

55 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:19:05.16 ID:cfEm5HNe0
>>30
一人暮らしでバイトしながら暮らしてて
引きこもりはありえんからな

31 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:05:11.83 ID:NyWFrRQd0
ナマポ貰えたんか

33 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:06:19.80 ID:O+elj7KO0
通院しながらアルバイトして働いてた人
この人引きこもりやないやんw

34 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:06:28.05 ID:UV8WNcss0
アルバイトどれくらいやってたんかね
イライラして暴れてたらこういうとこ連れて行かれても仕方なくね?

36 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:07:34.56 ID:sN2Fgdm10
そいえば粋塾って消滅したな
チンピラのおっさん元気かな

37 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:07:36.59 ID:Kw/bk9mW0
結局監禁されてアルバイトも治療もできなくなったのか、もう無茶苦茶だな

39 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:08:59.31 ID:Py7R9RVC0
人権侵害以前に犯罪行為

40 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:10:04.41 ID:hgG3wFmI0
引きこもりは台湾有事に備えてるからな

41 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:10:33.47 ID:BUZnnR/s0
今こそ男塾が必要だよ

42 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:10:38.94 ID:ZnxaDKsP0
普通に拉致監禁だろこれ

44 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:11:02.14 ID:fE8kvDqt0
識者とは他の引きこもりだろ

45 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:11:27.80 ID:RwHx8NZO0
なんなら親はそのまま行方不明にして欲しかったと思ってるよ

48 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:14:01.40 ID:cfEm5HNe0
> 実はこの業者、無差別に突然やってきたわけではない。きっかけは母だった。
> 渡邉さんと母は同じ病院の医師にかかっており、母が状況を相談したところ、医師がこの業者を母に斡旋、手配したことが後に判明する
母親訴えとけよ

49 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:15:28.85 ID:cfEm5HNe0
> 母に預けていたはずの鍵を使って」自宅内に業者が侵入。
> 「僕らは福祉の人間で、とりあえず話を聞くだけだからと言われた」が、車に乗せられるとチャイルドロックがかかり出られない状態に。
> そのままどんどん見知らぬ場所へと連れていかれ「これはヤバいやつだ」と自覚した。
精神疾患による影響なのかもしれないが普通は即警察呼ぶ
車に乗るとかありえない行為

50 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:15:49.54 ID:dE3kveiN0
引きこもる障害×出しゃばる障害=大惨事は必然
ちゃんと精神科医×警察×裁判所の密なリレーで対処しろよ

52 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:17:20.23 ID:rzwzo9kl0
ひきこもりはもうほっとけよ

54 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:18:37.82 ID:Nepyb0430
親がもう無理と言って
業者に依頼しているのに
引きこもりに人権はないだろ

誰が面倒みるのよ?

56 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:22:05.76 ID:Y8GNOEWF0
そうするくらいなら、親、家族がどこか別に引っ越しして、家の名義をそいつにする
ただし、電気、ガス、水道、携帯、全部止めて、現金もカードも渡さない
あとはお好きにどうぞ
死にたくなけりゃ、自分で何とかしろ

57 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:22:56.59 ID:o1JLJnIG0
権利を主張するなら義務を果たせ

58 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:23:09.63 ID:Oc1pUhkG0
犯罪だから返り討ちにしてどうぞ

59 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:24:06.58 ID:yvskOUla0
斡旋ではなく売買

60 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:26:48.70 ID:ENFp8yzG0
軽い運動とドリルやっても
ヒキコモリは治らない
ヨットスクールのほうが良いだろうな

62 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:28:49.58 ID:bn35ppq20
引きこもりまで利権に変えたのは自公政権
利権になったからには引きこもり問題がなくなることはない

63 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:29:47.41 ID:XX4nRiKm0
甘や*からダメなんよ
引きこもりになったら捨てる
引きこもり以外の家族で引っ越し
働くか**るまでほっとけ

64 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:30:39.08 ID:Ox8QcMz/0
母親は責任感で子を業者に任せた
子を制圧する体力も精神力もないから老後資金を削ってでも整理した
子がまた親のところに舞い戻るなら業者は親に返金するべき
人権侵害だと言うならそいつらが親元以外の場所を提供するべき
引きこもりを抱えるのは絶望なのよ

66 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:32:05.97 ID:PBynqnKm0
ようわからんが、ネット環境無くしたらゴソゴソでて来るとか無いのか

全員外に働きに行って放置しとくとかさ

68 名無しどんぶらこ :2025/06/07(土) 14:34:30.99 ID:OCjq+jr50
連れ出したあと就職の世話とか
してくれるんとちゃうんか